子供たちのための童話集を出版
1986年、柴俊子は「あゆちゃんのお顔」という自作の童話集を出版し、山形県内の福祉施設や小学校に寄贈しました。
この童話集が生まれたのは、柴自身の姪が白血病で亡くなったことがきっかけでした。
表題作を含む童話を3編収録し、中の挿絵もすべて柴本人が手がけました。
推薦の言葉は日本を代表する作曲家、團伊玖磨氏です。
【推薦の言葉:團伊玖磨】
柴俊子さんの可愛い本が世の中に出ることを心から喜びます。
忙しいお仕事の中で、こんなにも丹念に優しい子供たちへの愛に満ちたものがたりを考え、そして書き続けている女性が山形に居る事自体、その事が、何度も山形に行き、その街並み、緑の山並み、空を行く雲を美しいと見上げていた僕に、ますます山形を好きにさせました。
この本が小さな子供達の心に優しさと、愛をそそぐ泉になることを信じます。
(絵本『あゆちゃんのお顔』序文より)
この情報を友達にも教える

【 出会い 】
俳優 清水省吾さん
俳優 峰竜太さん
作曲家 團伊玖磨さん
【 柴俊子の経歴 】
プロフィール
エピソード
年表
【 柴俊子の波動霊感 】
波動予言
波動アドバイス
波動仏画
【 マスコミ取材 】
テレビ
新聞
雑誌
【 社会福祉活動 】
子供たちのための童話集を出版
【 プライベート 】
ガーデニング
童話
【 柴俊子事務所 】
事務所へのアクセス
温泉&グルメスポット
パワースポット